サイカン工業株式会社https://saikan-es.com行田、熊谷、鴻巣でガス機器のお困り事はエネスタへSun, 22 Oct 2023 02:55:48 +0000jahourly1https://saikan-es.com/wp-content/uploads/2021/06/cropped-cropped-favicon-1-32x32.pngサイカン工業株式会社https://saikan-es.com3232 【コラム】知ってますか?都市ガスとLPガスの違いhttps://saikan-es.com/2023/10/22/column_202308/Sun, 22 Oct 2023 02:35:46 +0000https://saikan-es.com/?p=3783

エネルギー供給の面で、都市ガスとLPガスは一般的によく聞く二つの選択肢ですが、それぞれの特性や利点は一体どのようなものでしょうか?この記事では、都市ガスとLPガスの違いについて探求してみます。家庭や事業所での選択肢を検討 ... ]]>

エネルギー供給の面で、都市ガスとLPガスは一般的によく聞く二つの選択肢ですが、それぞれの特性や利点は一体どのようなものでしょうか?
この記事では、都市ガスとLPガスの違いについて探求してみます。家庭や事業所での選択肢を検討する際に参考になる情報を提供します。

エネルギー源の違い

都市ガス

都市ガスは天然ガスを主な供給源としており、都市内のパイプラインを通じて供給されます。地下に敷設されたガス管から供給されるため、利用者はガスボンベの交換などの手間が不要です。

LPガス

LPガス(液化石油ガス)は液化された状態で供給され、専用のタンクに保管されます。地域によっては供給が制限されることもあります。

供給の安定性とコスト

都市ガス

都市ガスは供給が安定しており、ガスメーターを通じて使用量に応じて請求されます。また、天然ガス価格は比較的安定している傾向があります。

LPガス

LPガスは供給がトラックで行われるため、地域や天候の影響を受けることがあります。価格は石油市況によって変動するため、エネルギーコストの変動があるかもしれません。

利用範囲と設備の違い

都市ガス

都市ガスは主に料理や暖房など幅広い用途に利用されます。ガスストーブやガスコンロを利用する際に便利です。

LPガス

LPガスも料理や暖房などに利用されますが、配管の制約がないため、農業施設やキャンプ場など、より広範な場所で利用されることがあります。

環境への影響

都市ガス

天然ガスを主な供給源とする都市ガスは、燃焼時の二酸化炭素排出量が比較的少なく、環境への影響が低いとされています

LPガス

LPガスも燃焼時の二酸化炭素排出量は低いですが、供給過程での排出やトラック輸送によるエネルギー消費が考慮される場合もあります。

安全性と注意点

都市ガス

都市ガスはパイプラインを通じて供給されるため、ガスボンベの取り扱いや交換の心配がなく、安全性が高いとされています。

LPガス

LPガスは液化されたガスを取り扱うため、適切な保管と取り扱いが必要です。漏れや火災のリスクに注意が必要です。

どちらの選択肢も一長一短がありますが、家庭やビジネスのニーズに合わせて適切なエネルギー供給方法を選ぶことが大切です。それぞれの特性をよく理解し、将来のエネルギーコストや利用シーンを考慮して選択することが重要です。

ご相談は、お近くのエネスタへ

行田市、熊谷市、鴻巣市にお住まいの方で給湯器に関するご相談は、「エネスタ行田」「エネスタ熊谷」「エネスタ籠原」「エネスタ鴻巣」にお気軽にご連絡ください。修理・メンテナンス、買い替えのご相談など幅広く対応いたします。

logo
]]>
11月2日(木)・11月3日(金)・11月4日(土)「エネスタのガス展2023」を開催します!https://saikan-es.com/2023/10/20/11%e6%9c%882%e6%97%a5%e6%9c%a8%e3%83%bb11%e6%9c%883%e6%97%a5%e9%87%91%e3%83%bb11%e6%9c%884%e6%97%a5%e5%9c%9f%e3%80%8c%e3%82%a8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%81%ae%e3%82%ac%e3%82%b9%e5%b1%952023/Fri, 20 Oct 2023 05:33:16 +0000https://saikan-es.com/?p=3821

こんにちは東京ガスエネスタ行田・熊谷・籠原・鴻巣です。11月2日(木)・11月3日(金)・11月4日(土)「エネスタのガス展2023」を開催します! 【会場】 ※予約せずにご来場いただけます●エネスタ行田 行田市栄町5- ... ]]>

こんにちは
東京ガスエネスタ行田・熊谷・籠原・鴻巣です。
11月2日(木)・11月3日(金)・11月4日(土)「エネスタのガス展2023」を開催します!

【会場】 ※予約せずにご来場いただけます
●エネスタ行田 行田市栄町5-3     048-556-6171
●エネスタ熊谷 熊谷市銀座3-71    048-523-2132
●エネスタ鴻巣 鴻巣市氷川町20-1   048-598-6770
●エネスタ籠原 熊谷市三ヶ尻6332-2 048-580-7709

【メーカーショールーム会場】 ※完全予約制です
●タカラスタンダード熊谷ショールーム 熊谷市上川上字新田1061
●TOTO熊谷ショールーム      熊谷市肥塚4-30

予約不要でご自由に来場できますので、この機会に是非、イベントに来場くださいね!
(もちろん来場記念抽選もあります😊良いものが当たりますように…)
※メーカーショールーム会場については完全予約制となります

イベントにてLINE登録キャンペーンを実施中!
登録がまだの方:会場でLINE登録
登録済みの方:会場にて登録画面をご提示
上記の条件クリアで「醤油1本(200ml)」をプレゼント!
この機会に是非ご登録くださいね♪

]]>
【コラム】ガスコンロの点火トラブルの時に確認することhttps://saikan-es.com/2023/09/24/column_202307/Sun, 24 Sep 2023 08:56:19 +0000https://saikan-es.com/?p=3775

ガスコンロの点火がうまくいかなくなると、真っ先に故障を心配することがあるかもしれません。しかし実際には故障以外の原因も考えられます。この記事では、ガスコンロの点火がうまくいかない場合に考えられる原因と、対処方法を詳しく解 ... ]]>

ガスコンロの点火がうまくいかなくなると、真っ先に故障を心配することがあるかもしれません。しかし実際には故障以外の原因も考えられます。
この記事では、ガスコンロの点火がうまくいかない場合に考えられる原因と、対処方法を詳しく解説します。困った時には、ぜひこの情報を役立ててください。

ガスコンロが点火しないときの最初のチェックポイント

ガスコンロの点火がうまくいかないと焦るかもしれませんが、意外にも単純な原因があることがあります。次のポイントを確認してみましょう。

1-1. ガス栓が開いているかどうか

ガス栓が閉まっているとガスが供給されず、点火できません。「当たり前のことを…」と思うかもしれませんが、案外よくある原因です。
自分では閉めた覚えがなくても、家族が閉めてしまった可能性があります。

1-2. 複数の口で全てが点火しないのか、ひとつだけが点火しないのか

ガスコンロが2口以上ある場合で全ての火が点火しない場合は、電池が切れているか、ガスの供給が止まっているかもしれません。特定のコンロだけが点火しない場合は、ガスの噴出口がきちんとはまっていない、詰まっている、または電池が切れている可能性があります。

1-3. 他のガス機器は正常に動作しているか

暖房や給湯など、他のガス機器が正常に動作している場合は、ガスコンロに問題がある可能性が高いです。

1-4. 火花は出ているか

ガスコンロの点火スイッチを入れても火花が出ない場合、電池が切れているかもしれません。火花は出るが火がつかない場合は、ガスが正しく供給されていないか、点火操作ができていない可能性が考えられます。

1-5. 鍋やフライパンは正しくコンロに乗っているか

最近のガスコンロには、安全のための「鍋なし検知機能」が装備されています。この機能がある場合、鍋やフライパンが正しくコンロに乗っていないと点火しません。

ガスコンロが点火しない原因と対処方法

ガスコンロが点火しない原因として考えられる主なものとその対処方法を解説します。

2-1. 電池切れ

ガスコンロは点火の際に電気を必要としますので、一般的には乾電池が使用されています。電池は消耗するため、定期的に交換する必要があります。数年使用しているガスコンロで点火音が長くなったり、火花が出なくなったりした場合、まずは電池切れを疑ってみましょう。

対処方法:電池を交換する
ガスコンロが点火しない原因として、電池切れはよくあるケースです。新しい電池に交換するだけで、簡単に問題が解決します。

メーカーや機種によって異なるかもしれませんが、多くのガスコンロは、前面に電池を入れる場所があります。点火スイッチの左右や、火力操作の下部など、引き出せそうな部分を探してみてください。場所が分かったら、電池のプラスとマイナスを合わせて交換するだけです。電池の入れ方が分からない場合は、取扱説明書を確認すると良いでしょう。

2-2. バーナーキャップの汚れやズレ

バーナーキャップとは、火が出る部分に取り付けられている黒いパーツのことです。このバーナーキャップが正しくはまっていない、汚れがたまっている、濡れている場合には、ガスコンロの点火がうまくいかないことがあります。

対処法①:バーナーキャップを正しくはめ込む

バーナーキャップに浮きやズレ、逆さになっていないかを確認しましょう。ガスコンロの掃除をした後は、特にこのような状態になることがあります。ガスコンロが点火しない原因になるため、バーナーキャップを正しくはめ込んでください。

対処法②:バーナーキャップを掃除する

バーナーキャップの汚れは、ガスコンロの点火がうまくいかない原因になります。裏面は硬めの歯ブラシを使って、表面は柔らかい布などで汚れや焦げ、燃えカスなどを掃除しましょう。きれいになったバーナーキャップを正しくはめ込んでください。

2-3. ガスバルブの故障

ガスコンロが点火しない原因として、ガスバルブ(ガス供給の開閉を調整する部分)の故障が考えられます。長期間使用している場合や頻繁に操作することで、ガスバルブが摩耗してしまうことがあります。

対処法:専門家に点検してもらう
ガスバルブの故障は、一般の利用者が自力で修理することは難しいです。ガスコンロの点火がうまくいかない場合は、メーカーやガスコンロの取り扱いを行っている専門家に点検・修理を依頼しましょう。

2-4. ガスノズルの詰まり

ガスノズルはガスが出る部分で、詰まっていると十分なガスが供給されず、点火がうまくいかなくなります。特に使用していない間にゴミや油が付着し、詰まりが生じることがあります。

対処法:ガスノズルを清掃する

ガスノズルが詰まっている可能性がある場合は、細い針やブラシを使って丁寧に清掃してください。ガスコンロの取り扱い説明書に詳細な清掃方法が記載されていることがありますので、それに従って行うと良いでしょう。

2-5. ガスコンロの点火器の故障

ガスコンロの点火器が故障している場合は、火花が出ないため点火がうまくいきません。点火器自体が摩耗したり、内部の配線が断線していることが原因となることがあります。

対処法:点火器の修理・交換を依頼する

点火器の故障は、専門家に修理や交換を依頼する必要があります。自己修理は危険を伴う場合がありますので、点火器の故障が疑われる場合は専門家に相談しましょう。

2-6. ガス漏れ

ガス漏れがあると、点火しても火がつかないことがあります。ガス漏れは非常に危険な状態なので、注意が必要です。

対処法:ガス漏れの有無を確認し、専門家に対応を依頼する

ガス漏れを疑った場合は、ガスのにおいや異常な音がするかを確認してください。ガス漏れが疑われる場合は、すぐに換気しガスコンロを使用しないでください。早急にガス会社やガスコンロの取り扱いを行っている専門家に連絡し、対応を依頼してください。

2-7. ガスコンロ本体の故障

最後に考えられる原因は、ガスコンロ本体の故障です。長期間の使用や適切なメンテナンスが行われていない場合に、部品の摩耗や劣化が進み故障が起こることがあります。

対処法:専門家に点検・修理を依頼する

ガスコンロ本体の故障は、一般の利用者が自分で対処することは難しいです。点火がうまくいかない場合は、メーカーやガスコンロの取り扱いを行っている専門家に点検・修理を依頼しましょう。

以上の原因と対処方法を考慮して、ガスコンロが点火しない際には適切な対応を取ってください。安全に使用するためにも、専門家の助けを借りることが大切です。

2-3. センサーや点火プラグの濡れや汚れ

ガスコンロのセンサーや点火プラグが水濡れや汚れによって影響を受けることがあります。吹きこぼれや掃除の際に水がかかったり、調理中に汚れが付着したりすると、点火や火のつきに問題が生じる可能性があります。これらの部分が濡れたままでガスコンロを使用すると、点火がうまくいかないことがあるため注意が必要です。

対処法:センサーや点火プラグを拭き掃除する

センサーや点火プラグが濡れている場合は、ガスコンロの点火に影響を及ぼす原因となります。また、焦げつきなどによる汚れも点火の妨げになることがあります。センサーや点火プラグの水気や汚れをしっかりと拭き取り、清潔な状態に保ちましょう。

2-4. 付属品以外のものを使用している

ガスコンロには指定された付属品や補助具がありますが、これら以外の物を使用している場合には、点火がうまくいかないことがあります。例えばアルミ製の汁受け皿などを使用していると点火しないことがありますので、注意が必要です。

対処法:アルミ製の汁受け皿などは一度外してみる

ガスコンロの取扱説明書に指定されている付属品や補助具以外を使用している場合は、一度それらを外してみてください。特にアルミ製の汁受け皿などは点火に影響を及ぼすことがあるため、取り外してみることで問題が解消される場合があります。

2-5. ガス栓やガスメーターの元栓が閉まっている

ガスコンロが点火しない場合、ガス栓が閉まっていることや、ガスメーター側の元栓が閉まっていることが原因である可能性があります。家族の誰かがガス栓を閉めていたり、何らかの理由でガスメーターの元栓が閉じられている場合が考えられます。

対処法①:ガス栓を開ける

ガスコンロが点火しない場合は、まずガス栓を開けてみてください。ただし、長期間ガス栓を動かさないでいた場合、固着して開け閉めできないことがあります。無理に回すとガス漏れなどの危険があるため、固着しているようならばガス会社に連絡して専門家に依頼しましょう。

対処法②:ガスメーターの元栓を開ける

ガスメーターの元栓が閉まっている場合も、ガスコンロにガスが供給されず点火しないことがあります。ガスコンロのガス栓だけでなく、メーターの元栓も確認して、必要に応じて開けてください。

2-6. ガスの供給が停止されている

ガスコンロが点火しないだけでなく、他のガス機器も作動しない場合は、ガスの供給そのものが停止されている可能性が考えられます。震度5以上の地震や異常なガス使用が検知された場合、ガスメーターは自動的にガス供給をストップする安全装置が搭載されているためです。

対処法:ランプが点滅していないか確認する

ガスメーターのランプが点滅していないかを確認してください。点滅している場合、ガスメーターはガス供給を停止している状態です。この場合、ガスメーターに付属している復帰操作を行うことでガス供給を再開することができます。

2-7. ゴム管(ガスソフトコード)が折れている

ガスコンロとガス栓をつないでいるゴム管(ガスソフトコード)が折れたりねじ曲がったりしていると、ガスの供給がスムーズに行われず点火しない場合があります。特にゴム管が重い物に圧迫されてつぶれている場合も点火に影響を及ぼす可能性があります。

対処法①:折れや曲がりを解消する

ガスコンロのゴム管が折れたり曲がっている場合は、元の真っすぐな状態に戻してください。曲がっている箇所があれば、軽くなるように注意して修正しましょう。

対処法②:劣化しているようであれば交換する

ガスコンロのゴム管は経年劣化する可能性があります。もしもゴム管に穴やダメージが見られる場合は、ガスが漏れる危険があるため早急に交換してください。また、見た目には劣化が見られない場合でも、7年程度での交換が推奨されています。

2-8. ロックがかかっている

ガスコンロにはチャイルドロックや誤作動防止のためのロック機能が搭載されているものもあります。これらのロックがオンになっていると、ガスコンロは点火されません。ガスコンロの操作を制限している場合は、ロックを解除する必要があります。

対処法:ロックを解除する

もしガスコンロが点火しない場合、まずはロックがかかっていないかを確認してください。チャイルドロックなどが作動している可能性があるため、点火スイッチの近くにある「ロック」というつまみを操作して解除できる場合があります。ただし、メーカーや機種によってロック解除の方法が異なるため、取扱説明書を参照して適切な手順を確認してください。

以上のように、ガスコンロが点火しない場合はさまざまな原因が考えられます。まずは簡単な点検や対処方法を試してみてくださいが、自己修理が難しい場合やガス漏れなどの危険性がある場合は、専門家に依頼することをおすすめします。安全な状態でガスコンロを使用するためにも、定期的なメンテナンスと取扱いに十分な注意が必要です。

2-9. ガスコンロが故障している

上記のいずれを試しても解決しない場合、かつ、ほかのガス機器は問題なく使用できている場合、ガスコンロそのものの故障が考えられます。

対処法:修理依頼または交換を検討する

ガスコンロが故障している場合は、まずはメーカーに修理依頼をしましょう。しかし、設置してから10年以上経過していると、部品がなく修理ができないケースもあります。その際は、新しいガスコンロに交換することを検討する必要があります。

また、故障している場合、ガスコンロにはエラーコードが表示されることもありますので、取扱説明書を確認してその内容を理解することも大切です。

ガスコンロの寿命は何年?

一般的にガスコンロの寿命は10年程度とされています。10年近く使用しているガスコンロであれば、修理よりも新しいものへの交換を検討する方が良いでしょう。長期間の使用によってガスコンロの性能が低下し、故障のリスクが増加することがあるため、定期的なメンテナンスや点検を行うことも大切です。

ガスコンロがつかないときの連絡先は?

もしガスコンロが点火しない状態で、自力で解決できない場合は、以下の連絡先に問い合わせることをおすすめします。

ガス会社やガスコンロのメーカーに問い合わせる

ガスコンロに品番がある場合は、ガス会社に問い合わせると対応してくれることがあります。また、ガスコンロのメーカーに直接問い合わせると、トラブルシューティングやアフターサービスを提供してくれる場合があります。

賃貸住宅に住んでいる場合は、管理会社に連絡する

賃貸住宅にお住まいなら、管理会社に連絡して相談することができます。特に緊急の場合は、まずガス会社に連絡してから管理会社に報告するようにしましょう。

ガスコンロの修理費用の目安は?

ガスコンロの修理費用は状況によって異なりますが、一般的な目安として、電子基盤やハーネス、電池ケースの故障などの場合、8,800〜22,000円ほどと考えられます。しかし、故障の原因や修理内容によっては、この金額よりも高額になることもあります。なるべく早めに修理を依頼し、放置せずに対処することで費用の増加を防ぐことができます。

ただし、一部の故障は部品の供給が終了している場合があるため、修理が不可能な場合もあります。その場合は新しいガスコンロへの交換を検討することが必要です。

「ガスコンロがつかないのにガスの臭いがするときはすぐに連絡を」

ガスコンロが点火せず、併せてガス臭いがする場合は、ガス漏れの疑いがあります。ガス漏れは火災や爆発、一酸化炭素中毒など深刻な事故につながる恐れがあるため、直ちに業者へ連絡する必要があります。

ガス漏れを感じたら、以下の対処を行いましょう。

対処法:安全な場所へ移動し、ガス供給を止める

ガス漏れを感じた場合は、一刻も早く安全な場所へ移動しましょう。窓やドアを開けてしっかりと換気を行いますが、換気扇は使用しないようにしましょう。火花を防ぐため、電気製品の使用やコンセントの抜き差しも避けましょう。

その後、ガスコンロにつながっているガスの器具栓とガスメーターの元栓を閉めます。これによってガス供給が止まり、ガス漏れの危険が軽減されます。

対処法:直ちに専門の会社に連絡する

ガス漏れを感じたら、即座にガス会社またはガスの専門業者に連絡しましょう。ガス漏れは非常に危険な状況ですので、専門家による点検や修理が必要です。業者に連絡する際には、具体的な状況を伝え、迅速な対応を依頼しましょう。

ガス漏れの原因としては、ゴム管の亀裂やガスコンロの着火不良、調理中の吹きこぼれ、風による火の立ち消えなどが考えられます。定期的な点検やメンテナンスを行い、ガスコンロを安全に使用することが大切です。

ガスコンロがつかない原因はさまざま

ガスコンロが点火しない原因はさまざまですが、焦らずに原因を究明しましょう。ガスコンロの点火スイッチやバッテリーを確認したり、ガス栓やガスメーターの元栓が閉まっていないかを確認したりすることで、問題を解決することができるかもしれません。

ただし、ガス漏れを感じた場合は、速やかに安全な場所へ避難し、ガスの供給を止めて専門家に連絡するようにしましょう。ガス漏れは非常に危険な状況であり、素人が対処することは避けるべきです。

ガスコンロの点火トラブルを未然に防ぐためには、定期的な点検やメンテナンスが欠かせません。また、ガスコンロの取扱説明書をしっかりと理解し、適切な使用法を守ることも重要です。早期発見、的確な対応によって、安全に快適な調理環境を維持することができます。

まとめ

ガスコンロが点火しない場合、焦らずに原因を確認し対処することが重要です。この記事では、ガスコンロが点火しない9つの主な原因と対処方法について解説しました。

まず、電池切れやガス栓の閉まり、センサーや点火プラグの汚れ、付属品以外の使用など、単純な原因から確認してみましょう。これらの問題に対しては、自分で対処することが可能です。
またガス供給が停止している場合やゴム管の折れ、ロックのかかりなど、より深刻な原因による場合もあります。このような場合は、ガスコンロの修理依頼や交換を検討し、専門家に相談することが必要です。
さらにガス漏れを感じた場合は、一刻も早く安全な場所へ移動しガス供給を止め、専門業者に連絡するようにしましょう。ガス漏れは火災や爆発などの重大な事故を引き起こす恐れがあるため、即座の対応が必要です。

ガスコンロは一般的に10年程度の寿命があり、古くなってくると故障が増える可能性があります。10年以上使用している場合は、修理よりも新しいモデルへの交換を検討しましょう。

最後に、ガスコンロの点火トラブルを未然に防ぐためには、定期的な点検と適切な使用が大切です。メーカーや取扱説明書に従って正しく使用し、安全な調理環境を保ちましょう。

ガスコンロのトラブルに直面した際は、この記事を参考にして対処してください。しかし、ガス漏れなどの深刻な事態では、自己判断やDIYはせず、プロの助けを借りることが大切です。安全な使用を心掛けて、快適な料理の時間を楽しんでください。

給湯器のご相談は、お近くのエネスタへ

行田市、熊谷市、鴻巣市にお住まいの方で給湯器に関するご相談は、「エネスタ行田」「エネスタ熊谷」「エネスタ籠原」「エネスタ鴻巣」にお気軽にご連絡ください。修理・メンテナンス、買い替えのご相談など幅広く対応いたします。

logo
]]>
9月9日(土)・9月10日(日)暮らしHAPPYフェア2023を開催します!https://saikan-es.com/2023/08/28/%ef%bc%99%e6%9c%88%ef%bc%99%e6%97%a5%e5%9c%9f%e3%83%bb%ef%bc%99%e6%9c%88%ef%bc%91%ef%bc%90%e6%97%a5%e6%97%a5%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97happy%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a22023%e3%82%92%e9%96%8b/Mon, 28 Aug 2023 00:53:35 +0000https://saikan-es.com/?p=3765

こんにちは東京ガスエネスタ行田・熊谷・籠原・鴻巣です。9月9日(土)・9月10日(日)「暮らしHAPPYフェア2023」を開催します! 【会場】 ※予約せずにご来場いただけます●エネスタ行田 行田市栄町5-3     0 ... ]]>

こんにちは
東京ガスエネスタ行田・熊谷・籠原・鴻巣です。
9月9日(土)・9月10日(日)「暮らしHAPPYフェア2023」を開催します!

【会場】 ※予約せずにご来場いただけます
●エネスタ行田 行田市栄町5-3     048-556-6171
●エネスタ鴻巣 鴻巣市氷川町20-1   048-598-6770
●エネスタ籠原 熊谷市三ヶ尻6332-2 048-580-7709
●エネスタ熊谷特設会場(TOTO熊谷ショールーム)
        熊谷市肥塚4-30    048-523-2132

【ショールーム会場】 ※完全予約制です
●タカラスタンダード熊谷ショールーム 熊谷市上川上字新田1061
●クリナップ熊谷ショールーム     熊谷市中央1-276

イベントではおうちのすべてのお湯がウルトラファインバブルになる給湯器、早めの準備ということでファンヒーターを早期準備価格でご用意している他に、お子様が楽しめる“お菓子のつかみ取り”などおたのしみもご用意しました!

予約不要でご自由に来場できますので、この機会に是非、イベントに来場くださいね!
(もちろん来場記念抽選もあります😊良いものが当たりますように…)

イベントにてLINE登録キャンペーンを実施中!
登録がまだの方:会場でLINE登録
登録済みの方:会場にて登録画面をご提示
上記の条件クリアで「Magica除菌+(プラス)」をプレゼント!
この機会に是非ご登録くださいね♪

]]>
【コラム】給湯器の故障、修理依頼の判断、買い替え時期は?https://saikan-es.com/2023/06/30/column_202306/Fri, 30 Jun 2023 06:58:00 +0000https://saikan-es.com/?p=3679

ガス給湯器は我々の生活に欠かせない重要な設備の一つです。お風呂やキッチンで使われるお湯を効率的に供給する役割を果たしています。しかし給湯器も様々な故障やトラブルに見舞われることがあります。本記事では、素人でも理解しやすい ... ]]>

はじめに

ガス給湯器は我々の生活に欠かせない重要な設備の一つです。お風呂やキッチンで使われるお湯を効率的に供給する役割を果たしています。
しかし給湯器も様々な故障やトラブルに見舞われることがあります。本記事では、素人でも理解しやすいように、ガス給湯器の故障の種類や原因、自己診断方法、修理費用、自分で修理できる範囲とプロに頼むべき修理、修理と買い替えの判断基準、そして給湯器の交換時期について解説していきます。

給湯器のトラブルの兆候

給湯器にはさまざまなトラブルが発生する可能性があります。以下に、給湯器のトラブルの兆候をいくつか挙げます。

  • お湯が出ない、または水圧が低下している
  • 火がつかない、または点火がうまくいかない
  • 異音がする
  • 火力が弱くなっている
  • ガス漏れや異臭がする
  • 給湯器の表示が異常を示している

これらの兆候が見られた場合は、給湯器に問題がある可能性があります。次に、よくある給湯器の故障の種類と原因について詳しく見ていきましょう。

よくある給湯器の故障の種類と原因

給湯器の故障にはさまざまな種類があります。以下に、よくある給湯器の故障とその原因をいくつか挙げます。

点火トラブル

点火がうまくいかず、火がつかない場合があります。これは点火装置の故障やガス供給の問題が原因となることがあります。

水漏れ

給湯器から水漏れが発生する場合があります。これは給水弁や配管の故障が原因となることがあります。

温水供給不良

お湯が出ない、または水圧が低下している場合があります。これは給湯器内部の汚れや熱交換器の故障が原因となることがあります。

異音

給湯器から異音がする場合があります。これはポンプやバルブの故障、ガス供給の問題が原因となることがあります。

ガス漏れ

ガス漏れが発生する場合は、すぐに専門家に連絡し、適切な対応を取る必要があります。ガス漏れは大変危険な状態です。

これらは一部の例であり、給湯器の故障には様々な原因が考えられます。

給湯器の自己診断方法

給湯器に問題が発生した場合、ある程度のことは自己診断できます。以下に、給湯器の自己診断方法をいくつかご紹介します。

点火の確認

点火がうまくいかない場合、まずは点火ボタンや点火スイッチを確認しましょう。点火ボタンを押しても火がつかない場合は、点火装置やガス供給の問題が考えられます。

水圧の確認

お湯が出ない場合や水圧が低下している場合、給湯器の前面に水圧計がついていることがあります。水圧計が正常範囲内になっているかを確認しましょう。低い水圧は給湯器内部の問題を示している可能性があります。

異音の確認

給湯器から異音がする場合、まずは異音の発生源を特定しましょう。ポンプやバルブからの異音は故障の兆候となります。

ガス漏れの確認

ガス漏れが疑われる場合は、給湯器周辺やガス供給部分を注意深く観察しましょう。ガスの異臭やバルブからのガス漏れを感じた場合は、即座に換気し専門家に連絡してください。

ただしこれらの自己診断方法は初歩的なものであり、状況によって適用できない場合もあります。安全を最優先に考え、自己診断が難しい場合や問題が深刻な場合は、すぐに専門家に依頼しましょう。

給湯器の修理費用の目安

給湯器の修理費用は故障の内容や修理業者によって異なります。一般的な修理費用の目安としては数千円から数万円程度ですが、故障の内容や交換が必要な部品の種類によっては、修理費用が高額になる場合もあります。

修理費用の主な内訳は部品代や作業費です。部品代は給湯器のメーカーやモデルによって異なりますが、一般的には部品代が数千円から数万円程度かかることがあります。作業費は修理会社によって異なるため、複数の業者から見積もりを取ることがおすすめです。

修理費用を抑えるためには、以下のポイントに注意が必要です。

修理会社の比較

複数の修理業者から見積もりを取り、価格や信頼性、対応力を比較しましょう。最も適切な業者を選ぶことで、コストを抑えつつ信頼性の高い修理を受けることができます。

保証やアフターサービス

修理業者には保証やアフターサービスの提供がある場合があります。長期的な安心を考えると、修理後のサポートが充実している会社を選ぶことをおすすめします。

予防メンテナンスの実施

定期的な予防メンテナンスを行うことで、故障のリスクを減らすことができます。メンテナンスには一定の費用がかかる場合がありますが、長期的な視点で見るとコストを節約することができます。

修理費用は故障の内容や修理会社によって異なるため、具体的な金額を知るためには現地調査や見積もりの依頼が必要です。修理会社によっては無料の見積もりサービスを提供している場合もあるので、利用してみると良いでしょう。

自分でできる給湯器の修理方法と注意点

給湯器の修理には専門知識と技術が必要であり、安全性を考慮すると素人が行うのはおすすめできません。しかしいくつかの簡単な修理作業は、初心者でも対応できる場合があります。以下に、自分でできる給湯器の修理方法と注意点をご紹介します。

フィルターの清掃

給湯器にはフィルターが付いており、汚れが詰まることがあります。定期的な清掃を行い、フィルターをきれいに保つことで給湯器の性能を向上させることができます。ただし、ガス給湯器は高温になるため、修理作業を行う前に必ず給湯器の電源を切り、冷却してください。

ガスバルブの点検

ガスバルブが正しく開閉されているかを確認しましょう。ガスバルブが閉じている場合、給湯器は正常に作動しません。ガスバルブが開いていることを確認し、必要に応じて調整してください。

点火プラグの清掃

点火プラグは火花を発生させる役割を果たしています。汚れやカーボンが付着している場合、点火がうまくいかないことがあります。点火プラグを取り外し、ブラシやクリーナーを使って清掃しましょう。ただし、点火プラグに触れる際は電源を切り、冷えるまで待ってから行ってください。

ガス漏れのチェック

ガス漏れは非常に危険な状態です。ガス漏れが疑われる場合は、自身で修理を試みる代わりに、すぐに専門家に連絡し、安全な場所に移動してください。

自己修理の際には、安全を最優先に考えて行動してください。給湯器は高温で作動しているため、火傷やガス漏れのリスクがあります。修理作業が難しい場合や、安全性に不安がある場合は、専門の修理業者に依頼することをおすすめします。

給湯器の修理をプロに頼むべきケース

給湯器の修理には専門知識と技術が必要です。一般的に、以下のような場合はプロに修理を依頼することをおすすめします。

ガス漏れが発生している場合

ガス漏れは非常に危険な状態です。ガス漏れを感じた場合は、直ちに換気を行い、ガスメーターやコックを閉め、安全な場所に移動して専門家に連絡しましょう。絶対に自分で修理を試みないでください。

重大な故障が発生している場合

給湯器が完全に作動しない状態や異音がするなど、重大な故障が発生している場合は、修理をプロに依頼しましょう。専門家は適切な診断を行い、正確な修理を行うことができます。

部品交換が必要な場合

給湯器の故障が特定の部品によるもので、その部品の交換が必要な場合は、専門の修理業者に依頼しましょう。部品の取り扱いや交換作業は専門知識が必要であり、誤った交換作業は故障を悪化させる可能性があります。

保証期間内の故障

給湯器がまだ保証期間内である場合は、修理をメーカーに依頼することがおすすめです。保証期間内の修理は、修理費用がかからない場合があります。

安全性を確保するため

給湯器はガスや高温を扱うため、修理作業には高い安全性が求められます。プロの修理業者は適切な装備や知識を持っており、安全な修理を行うことができます。

給湯器の修理をプロに頼むことで、正確な診断と適切な修理が行われます。また、専門家による修理は保証やアフターサービスの提供も期待できます。安全面や修理の品質を考慮し、プロに修理を依頼することをおすすめします。

給湯器のトラブルと買い替えのタイミング

給湯器のトラブルが頻繁に発生し、修理やメンテナンスに多額の費用や手間がかかる場合、新しい給湯器の購入を検討するタイミングが訪れることがあります。以下に、給湯器の買い替えを考えるタイミングをご紹介します。

経済的コスト

給湯器の修理やメンテナンスに多額の費用がかかる場合、新しい給湯器の導入を検討しましょう。修理費用が新品購入費用を上回る場合や、古い給湯器の効率が低く高い燃料費を要求する場合は、新しい給湯器への買い替えを検討する価値があります。

頻繁な故障

給湯器が頻繁に故障する場合は、修理にかかる費用や手間が蓄積されます。また、故障による不便や快適性の低下も考慮に入れる必要があります。長期的な視点で見て、新しい給湯器の導入がトラブル解消の最善の選択肢となる場合があります。

給湯能力の不足

家族構成や生活スタイルが変わった場合、既存の給湯器の能力が不足している可能性があります。給湯器が追いつかず、お湯が十分に供給されない場合は、新しい給湯器の導入を検討しましょう。

寿命の経過

給湯器には寿命があります。一般的には10年から15年程度が寿命とされています。給湯器が寿命を迎えると、故障や効率低下のリスクが高まります。寿命の経過した給湯器は、新しいモデルへの買い替えを検討することが適切です。

省エネ性能の向上

最近の給湯器は、省エネ性能が向上しています。エネルギー効率の高い給湯器への買い替えによって、燃料費の削減や環境負荷の軽減が期待できます。

給湯器のトラブルが頻繁に発生したり、修理費用や燃料費が高額になる場合、または給湯能力や寿命の経過によって不便を感じる場合は、新しい給湯器の導入を検討することも選択肢です。買い替えを検討する際には、予算や家庭のニーズ、エネルギー効率などを総合的に考慮し、最適な給湯器を選ぶことが大切です。

給湯器の寿命と交換時期の目安

給湯器の寿命は、一般的に10年から15年とされています。しかし、実際の寿命は使用状況やメンテナンスの程度によって異なる場合があります。以下に、給湯器の寿命と交換時期の目安をご紹介します。

経年劣化

給湯器は長い間使用されることで経年劣化が進みます。主要な部品や機械的な要素が摩耗し、効率が低下することがあります。10年以上使用している給湯器は、寿命が近づいている可能性が高いです。

故障の頻度

給湯器が頻繁に故障する場合は、寿命の終わりに近づいている兆候です。修理やメンテナンスにかかる費用や手間が増え、快適な給湯が難しくなる場合は、新しい給湯器への交換を検討しましょう。

エネルギー効率

古い給湯器は、最新のモデルに比べてエネルギー効率が低い場合があります。給湯器の効率が低下すると、燃料費が増えるだけでなく、環境への負荷も高まります。省エネ性能の向上した新しい給湯器に交換することで、経済的にも環境的にもメリットがあります。

安全性の確保

古い給湯器は、安全面でのリスクが高まる可能性があります。給湯器の部品や配管が劣化し、ガス漏れや水漏れのリスクが増えることがあります。安全性を確保するためにも、新しい給湯器への交換が適切です。

給湯器の交換時期は、給湯器の状態や使用状況によって異なりますが、一般的には10年以上使用している場合や故障が頻繁に発生する場合には、新しい給湯器への交換を検討することがおすすめです。また、省エネ性能の向上や安全性の確保を目的としても交換を検討する価値があります。

まとめ

ガス給湯器は、快適なお湯の供給に欠かせない重要な機器です。しかし時折トラブルが発生することもあります。この記事では、専門家ではない一般の人でも理解しやすいように、ガス給湯器に関する様々なトピックを取り上げました。

給湯器の修理や買い替えを検討する際には、経済的なコスト、故障の頻度、給湯能力、寿命の経過、省エネ性能、安全性などを総合的に考えることが大切です。

給湯器のトラブルや故障は、正しい知識と適切な対応で解決することができます。しかし自分自身の技術や知識では解決できない場合は、信頼できるプロの修理会社に依頼しましょう。安全面や修理の品質を重視し、適切な措置を講じることが大切です。給湯器の正常な動作と快適な生活を維持するために、適切な対応を行いましょう。

給湯器のご相談は、お近くのエネスタへ

行田市、熊谷市、鴻巣市にお住まいの方で給湯器に関するご相談は、「エネスタ行田」「エネスタ熊谷」「エネスタ籠原」「エネスタ鴻巣」にお気軽にご連絡ください。修理・メンテナンス、買い替えのご相談など幅広く対応いたします。

logo
]]>
6月3日(土)・6月4日(日)暮らしグレードアップフェアを開催します!https://saikan-es.com/2023/05/26/%ef%bc%96%e6%9c%88%ef%bc%93%e6%97%a5%e5%9c%9f%e3%83%bb%ef%bc%96%e6%9c%88%ef%bc%94%e6%97%a5%e6%97%a5%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97/Fri, 26 May 2023 00:30:45 +0000https://saikan-es.com/?p=3674

こんにちは東京ガスエネスタ行田・熊谷・籠原・鴻巣です。6月3日(土)、6月4日(日)に「暮らしグレードアップフェア」を開催いたします!日々の暮らしの中で毎日必ず行う、掃除・洗濯・食事作り・お風呂。このシーンにスポットライ ... ]]>

こんにちは
東京ガスエネスタ行田・熊谷・籠原・鴻巣です。
6月3日(土)、6月4日(日)に「暮らしグレードアップフェア」を開催いたします!
日々の暮らしの中で毎日必ず行う、掃除・洗濯・食事作り・お風呂。
このシーンにスポットライトを当て、「もっと楽に!もっと早く!」をテーマにした商品を数多く&特別価格で展示しております。
予約不要でご自由に来場できますので、この機会に是非、イベントに来場くださいね!
(もちろん来場記念抽選もあります😊良いものが当たりますように…)

]]>
LINE公式アカウント 友だち募集中♪https://saikan-es.com/2022/12/01/%ef%bd%8c%ef%bd%89%ef%bd%8e%ef%bd%85%e5%85%ac%e5%bc%8f%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%88%e3%80%80%e5%8f%8b%e3%81%a0%e3%81%a1%e5%8b%9f%e9%9b%86%e4%b8%ad%e2%99%aa/Thu, 01 Dec 2022 06:30:41 +0000https://saikan-es.com/?p=2777

こんにちは!もっと手軽にお問い合わせができないか?生活の知恵や地元情報、お得なサービス情報等をみなさまにお届けできないか?ということで、LINE公式アカウントを作成しました! 少しずつでありますが、暮らしに関わる情報をお ... ]]>

こんにちは!
もっと手軽にお問い合わせができないか?
生活の知恵や地元情報、お得なサービス情報等をみなさまにお届けできないか?
ということで、LINE公式アカウントを作成しました!

少しずつでありますが、暮らしに関わる情報をお届けできればと思いますので
是非 ❝お友だち登録❞ をお願いします。

【発信内容】
 ①暮らしに役立つ情報
  ( 例:ガス器具のお手入れ方法・収納術・100均商品を使った裏技 など )
 ②新商品紹介
  (動画orチラシ添付で新商品の特徴を案内します)
 ③サービス周知
  (LINE登録者だけの特典 等)
 ④イベント情報
  (イベントの開催やSALE情報)

【問い合わせ】
LINEを開くとリッチメニューと呼ばれるメニュー表が下部に表示され、
メニューの問い合わせボタン(Webか電話)からすぐに問い合わせができます!

登録はこちらから

友だち追加
LINE友だち追加
]]>
今年の大掃除は ❝プロ❞ にお任せ![東京ガスのハウスクリーニング]https://saikan-es.com/2022/11/22/%e4%bb%8a%e5%b9%b4%e3%81%ae%e5%a4%a7%e6%8e%83%e9%99%a4%e3%81%af-%e2%9d%9d%e3%83%97%e3%83%ad%e2%9d%9e-%e3%81%ab%e3%81%8a%e4%bb%bb%e3%81%9b%ef%bc%81%ef%bc%bb%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%82%ac%e3%82%b9%e3%81%ae/Tue, 22 Nov 2022 04:58:00 +0000https://saikan-es.com/?p=2757

こんにちは!時が過ぎるのは早いもので今年ももう残り約一ヵ月となりました。この時期になると考えてしまうのが 「年末の大掃除」 ですね。(ちなみに記事を書いている私の掃除担当はレンジフードと浴室とエアコンです。) 普段掃除が ... ]]>

こんにちは!
時が過ぎるのは早いもので今年ももう残り約一ヵ月となりました。
この時期になると考えてしまうのが 「年末の大掃除」 ですね。
(ちなみに記事を書いている私の掃除担当はレンジフードと浴室とエアコンです。)

普段掃除が行き届いていない場所の掃除となると汚れが落ちにくくなっているので
大変。
そんな時はお掃除の ❝プロ❞ に任せてみるのも良いかもしれませんね♪

実は東京ガスでもハウスクリーニングを頼むことができます。
今回頼んでみようと思ったらぜひ頼んでみてくださいね♪

ハウスクリーニング
ハウスクリーニング

]]>
12月3日(土)・12月4日(日) 歳末フェア開催いたします!https://saikan-es.com/2022/11/07/12%e6%9c%883%e6%97%a5%e5%9c%9f%e3%83%bb12%e6%9c%884%e6%97%a5%e6%97%a5%e3%80%80%e6%ad%b3%e6%9c%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a2%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81/Sun, 06 Nov 2022 23:52:00 +0000https://saikan-es.com/?p=2772

こんにちは!時間が過ぎるのは早いもので今年も残り1ヵ月となりました。ついこの間まで半袖で過ごしていたかなと思ったら、上着無しでは外に出られないくらい気温も低くなってきました。体調を崩さいように気を付けましょうね! エネス ... ]]>

こんにちは!
時間が過ぎるのは早いもので今年も残り1ヵ月となりました。
ついこの間まで半袖で過ごしていたかなと思ったら、上着無しでは外に出られないくらい
気温も低くなってきました。体調を崩さいように気を付けましょうね!

エネスタ行田・エネスタ熊谷・エネスタ籠原・エネスタ鴻巣では
12月3日・12月4日の2日間で 「歳末フェア」 を開催いたします。 ※完全予約制
新しい年を迎える前に私たちの生活を支えてくれているガス機器やキッチン、お風呂などを
交換し、新たな年を迎えませんか?

一度ガス機器の使用年数を確認してみてください。
当社ではガス機器の買い替え年数で多いのが 10年以上、特に12年前後(±2年)※ です。
※給湯器・ビルトインコンロが対象

お客様のお使いのコンロ、給湯器は何年ご使用でしょうか?
是非調べてみてくださいね♪

年末お掃除

イベントの来場予約は下記チラシのQRコードやホームページからもできます。
是非ご都合が良ければご来場くださいね♪

イベント
]]>
エネスタ籠原店ショールーム臨時休業のお知らせhttps://saikan-es.com/2022/10/13/info20221013/Thu, 13 Oct 2022 08:25:32 +0000https://saikan-es.com/?p=2705

平素より、サイカン工業株式会社エネスタ籠原をご利用いただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、ショールームの営業を下記の期間まで臨時休業とさせていただきます。 ご用件はお電話で承りますので、下記電話番号にご連絡を ... ]]>

平素より、サイカン工業株式会社エネスタ籠原をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、ショールームの営業を下記の期間まで臨時休業とさせていただきます。

【臨時休業期間】

令和4年10月13日(木)~10月14日(金)
及び
令和4年10月17日(月)~10月19日(水)

ご用件はお電話で承りますので、下記電話番号にご連絡をお願い致します。

エネスタ籠原 048-580-7709

月~土8:45~19:00
日・祝祭日8:45~17:00

お客様にはご不便をおかけしますがご理解の程よろしくお願い申し上げます。

]]>